ハイサイ! うちなーんちゅのチップです。
ご訪問ありがとうございます!
沖縄方言もだいぶ有名になり、誰もが知っている方言もあります。
地元民から言わしていただくと、ほぼ誰も使ってないよという方言もあります。
標準語でもイントネーションは特徴がありますが。
沖縄も変化しており、特に若者はほとんど方言知らないってことも普通です。
私の子供もほとんど分かってないので、会話がたまに成立しません(笑)
おじぃー、おばぁーと話しすると外国語を喋ってるようで面白いです。
かろうじて意味は分かりますが。
そんな「沖縄方言」のお話です。
有名な方言は実際に使う人いない
「ハイサイ・めんそーれ」は実際には使われてない。
この方言は、観光客向けの方言になっており、会話形式では使う人は全くいない。
使ってしまうと危ない人と思われるぐらいに使われてない。
ほぼ使われない二大有名な方言
ハイサイ⇒「こんにちは!、よぉ!」等の意味
めんそーれ⇒「いらっしゃい!」
多少使われる有名な方言
なんくるないさ⇒「なんとかなる、どうにかなる」。仕事で使われるとイラッとする
ゆたしく⇒「よろしく」 方言だが格好つけたがる人が多く利用し若者も利用する。
ちゅらさん⇒「美しい・きれい」 ちゅらかーぎとは「美人」という意味
あんまー⇒「母親・お母さん」 かりゆし58のアンマーが有名
ちばりよー⇒「頑張れ・負けるな」 甲子園でよく使う
よく使われる方言
うちなーんちゅ⇒「沖縄人」
でーじ⇒「とても」、でーじの最上級が”しに”⇒「とても」意味は共通
だっからよー⇒「だからねー」同調する意味」
にーぶい・かーぶい⇒「眠たい」 よく眠る人は「にーぶやー」と言われる
しかます!⇒「マジか?・ビックリ」信じられないときに利用
わじわじ~⇒「イライラ・怒る」 わじわじすると使う
アガッ、アガー⇒「痛い」 ついでちゃいますね
変わった方言
わん⇒「俺」 わんがよ⇒「俺がさ」
いなぐ⇒「女・女性」 わんのいなぐ⇒「俺の彼女」
いきが⇒「男・男性」
あぎじゃびよー⇒「大変だ・なんてことだ」
ふりむん⇒「バカ・アホ」
やー⇒「お前・あなた」 やーふりむんあらに⇒「お前アホじゃないか?」
ぬー⇒「なに?」 ぬーが「なにか?」 ぬーそーが「何している?」
ひっちー⇒「頻繁・しょっちゅう」
まとめ
こうやって文章にしてみると、面白いですね。
普通に会話していると何も感じないですが、明らかに理解不能です(笑)
少し寂しいですが、昔と比べると方言での会話は本当に少なくなりましたね。
私はアラフォーなので、ある程度話せますが実際に使うのは学生時代の友人と話す時ぐらいですね。
まだまだ利用される方言は多数ありますが、きりがないのでこの辺で。
それでは「またやーさい」(また今度)
▼方言繋がりで「沖縄方言芸人 じゅん選手」
応援よろしくお願いします!