こんにちは
貧乏リーマンのチップです。
皆さんの「ご飯のとも」は何でしょうか?
ブームになった食べるラー油だったり、定番の明太子や納豆など、様々な「ご飯のとも」がありますよね。
ここ沖縄には昔より、沖縄県民に愛されている「ご飯のお供」があります。
それは「油みそ」、地元では「アンダンスー」とも呼ばれます。
油みそだけあれば、ご飯がすすんでしまって、デブりますので注意が必要です。
保存もできるので沖縄お土産にもめちゃくちゃおススメです!
ぜひ県外の方にも一度味わってほしいなと思います。
油みそとは、そもそも何?
アンダンスーは沖縄料理味噌を豚の脂肪で炒めたもの。食用の舐め味噌の一種。油味噌(あぶらみそ)、アンダミスーとも呼ばれご飯おにぎりの具として中に入れられることが多い。アンダは油、ミスーは味噌の意味。
味噌と細かく切った豚の脂身を炒め砂糖や酒泡盛などで調味して作られる。地域によっては麹を用いたが用いられることもある。
味噌も豚の脂肪も、高温多湿の沖縄の環境下では重要な保存食であり、その二つを結びつけた一種の常備菜としての性格を持っていたのがアンダンスーであった。
もともとは各家庭で作られる保存食だが、現在は市販品も多く販売されている。また、地域によっては豚肉でなく、魚魚貝タコなどの海産物を加えたアンダンスーも生産されている。
ウィキペディア(Wikipedia)より引用
簡単に説明すると「味噌と豚脂を調理したもの」保存もきく。
▼こんな感じでご飯にのっけて食べます!
▼通販でも取り扱っているようです。
油みそのレシピ
クックパッドのリンク
簡単に作れるので、ぜひお試しあれ
どこで売っているの?
沖縄県内のスーパー等はどこでも扱っており、だいだい総菜コーナーにあります。
価格も200円~ぐらいからあるのでお手軽です。
おにぎりが一番のおススメ!
個人的にはおにぎりの具材として利用するのがお気に入りです。
コンビニのおにぎりでも人気メニューのひとつですよ。
まとめ
沖縄県内で「ご飯のおともは油みそ」!
沖縄だけでなく、タコライスみたいに有名になって全国区になってほしい商品ですね!
炊き立てのご飯と食べると最高です。
騙されたと思って一度召し上がってみてください。
▼ローカルな沖縄の記事をまとめてます。
応援よろしくお願いします!