どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 事故物件を購入し不動産投資で儲けようと企んで、こういう記事を書きました。 【事故物件を買ってみた】ボロ戸建ではなくボロマンで不動産投資にチャレンジ! まだ現在進行中ではありますが、リフォームは完了しまし…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 2019年に開始した、このブログも本記事で「300記事」となりました! だんだんと書くペースが減少しておりますが、これからも気楽に続けてみようかと思っています。 ワードプレスを挫折した経験がある私が300記事続け…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 「毎月3万積立」の3月実績を振り返りたいと思います! 相変わらず株価は好調のまま、投資している人の大半はニコニコしているのではないでしょうか。 決して自分の実力だと勘違いせず、過信しないで淡々と積立してい…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 日々節約にはげんでいる普通のサラリーマンの私ですが、今回訳あって「所得税・市県民税(住民税)」が一部還付されることになりました! 還付されるのは、結構な金額です!! 裏技とかではなく、「住宅ローン減税」…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 実は昨年後半に「事故物件」を購入しちゃいました。 種類は中古マンション 何のため? 「不動産投資」で稼ぐことが目的です。 インカムゲインではなく、今回はキャピタルゲインを目的としています。 転売といったほう…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 1年以上、塩漬けになっていたメキシコペソ円のFX自動売買トラリピをついに損切しました!! スタートした直後にまさかの「コロナショック」 そこから少しは回復してくれましたが、当初の価格までは戻らず。 損切を…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 楽天が日本郵政と提携したようですね。まあ私にはどうでもいい話なんですが、、 私と楽天モバイルのトラブルがやっと片付いたので記事にしたいと思います。 過去記事はこちら 楽天トラブルその① 【楽天トラブル】楽天…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 2019年1月にスタートした、稼げないブログを細々と続けている弱小ブロガーです。 もう半分以上は趣味の延長になっており、「稼ぐぞ!」というモチベーションは無い感じですね。 そんな私の運営報告をみていきたいと思…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 毎月恒例の積立投資がどうなったかみていきたいと思います! 日経平均は30年ぶりに3万の大台まで回復しておりますが、実際の景気はコロナでボロボロ。 株価が好調なのでマスコミは「投資ブーム」を煽っているような印…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 普段YouTubeを見ないのですが、最近ハマってしまったチャンネルがあるので紹介したいと思います。 仕事柄、ちょっとしたゴミ屋敷には慣れているのですが、このチャンネルにでてくるのはレベルが違う!! どうやって生…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 我が家には3人の子供たちがおり、毎日元気に楽しく過ごしています。 ちなみに上から中3(男)、中1(男)、小4(女)となっています。 ただ同じ親から産まれて、同じ環境に育っているにも関わず「性格」は全然違うん…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 口内炎ができやすい変わった体質の私 毎月のように大きな口内炎ができ、その度に食欲不振や喋ることもまともにできず仕事にも支障をきたすぐらい。 口内炎ができると気分はどん底です。。 たかが口内炎と思うかもしれ…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 日々せっせと節約し、無駄なお金を使わないようにしている我が家ですが「医療費」がどうにもなりません。 5人もいれば当然かもしれませんが、比較ができないので他の家庭の医療費が気になるところです。 サラリーマン…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 相変わらず塩漬け中のFX自動売買トラリピ 損切するのか、追加資金を投入するのか答えがでないまま月日が流れております。 そんな変化がないトラリピ報告です。 トラリピ 2021年1月の損益 トラリピ 1月末での現金残…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 ブログを開始して2年が経過。 稼げているわけでもないのに、よく続けているなと自分で思っています。 完全に習慣になってしまってます、微妙にPVもあるので辞めるのもったいないと思っている部分もある。 これから…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 恒例の毎月3万積立の損益公開です!! 世の中はコロナで大変ですが、株価はバブル気味 実体経済と株価は別物なんだなと、最近になって感じるようになってきました。 難しい相場が続きますが、私にできることは淡々と…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 相変わらず、コロナバブルで株高が続いていますね。 株式ではありませんが、毎月3万積立している私の投資信託も結構な含み益がでているので、ニンマリしております。 以前失敗してこりたのに、また個別株やりたくてウ…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 ドコモ契約者であればお得な「dカードゴールド」 ドコモ光含め、家族そろって携帯はドコモの私ですが、dカードゴールドを作れば利用料金の10%ポイントが貯まります。 年会費が税込11,000円かかりますが、全回線で1…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 私が生まれ育った「沖縄」ですが、6年ほど前から不動産価格が急上昇中。 本当にありえないスピードで値上がりしています。 低所得な沖縄でなぜ? 業界ではバブルがはじける、はじけると言われながら「はじけることな…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 ブログをスタートして約2年、アドセンスの「関連コンテンツ」がやっと解放されました!! 長かった... 「関連コンテンツ」が利用できない方向けに、私が利用できるようになったブログ状況を振り返ってみたいと思い…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 昨年始めてやってみた「ダイエット」 なかなか痩せないで焦りましたが、何とか年内に目標を達成することができました! www.small-richman.com 上の記事には書いてませんが、ダイエットの際に活躍していたのが「ダン…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 コップの結露って気になりませんか? 私だけですかね。 そんな私は結露対策でジンベイザメの赤瓦コースターを愛用しています。 ジンベイザメの赤瓦コースター // リンク そんな結露が気になる私が対策として「サーモ…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 とうとうブログをスタートして2年が経過しました!! ブロブで月10万以上稼いで余裕のある生活をしている予定でしたが、現実はそんなに甘くなかった... 2年経過した今でも「弱小ブロガーのまま」です。 まあ継続し…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 塩漬け中のFX自動売買トラリピ 投資の才能がない私でも細々と利益をだしておりましたが、憎きコロナショックで半年以上取引がない状況が続いています。 年内は放置しようと決めていましたが、少し回復するも相変わ…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 2020年も無事に毎月3万積立を続けることができました! 頑張った! コロナショックがありどうなるかと思いましたが終わってみると株価は絶好調。 投資素人の私には理解できない相場となりましたが、やることは毎月積…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 ブログを開始して約2年が経過 いつまでも弱小ブロガーのままですが、この1年ブログでどれくらい稼げたのか集計してみました! これからブログで稼ごうと考えている方、ブログを始めて間もない方、ぜひ参考にしてみて…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 お題「#買って良かった2020」にチャレンジ! 倹約家、ケチともいう。なのであまり物を買いませんが、買って良かったものを紹介していきたいと思います! 紹介するのが少ないので、勝手に2019年に買った物も一緒に紹介…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 楽天モバイルでのトラブル続きです。 以前も記事にしましたが、その後どうなったのか書いていきたいと思います。 ドコモが素晴らしい「ahamo(アハモ)」というプランをだしてきたのでドコモユーザーの私としては楽天…
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 ダイエットに挑戦中のアラフォー親父です。 半年ぐらい続けてみて全く痩せない!これは本気で取り組まないといけないと思い先月の20日ぐらいから覚悟を決めて取組中。 本気でやるとあっという間に変化がでてきたよ!? …
どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 ブログを始めて1年11ヵ月(23ヵ月)が経過しました!! もうすぐ2年だよ! 最近はマンネリ化していることもありますが、マイペースで続けていきたいと思っています。 収益も少しは発生しているから辞めれません^^ …