どうも
貧乏サラリーマンのチップです。
最近は少しずつ外出制限も緩和され、やっと気軽に外出することができるようになってきましたね。
ただ飛沫を考えると、どうしても避けてしまう「カラオケ」
いつも自宅で歌を口ずさんでいる娘の為に「カラオケマイク」というのを購入したので紹介したいと思います。
最近のブームは瑛人の「香水」、NiziUの「Make you happy」などを大声で歌っています、可愛くて仕方ない^^
おうちカラオケマイク Y11S GOODaaa
購入したカラオケマイクはこちら!
私が購入した時はアマゾンで3,980円
結論は買って大満足!!手軽に楽しめる
スペックや機能など、どうのこうの省くと「結論は買って良かった!!」
スマホ1台あればすぐに楽しめますよ!
BluetoothでカラオケアプリやYouTubeなどと繋げば一瞬で自宅がカラオケボックスに早変わり。
我が家では主にYouTubeやPokekaraというアプリで楽しんでします。
雑誌MONOQLOでもカラオケマイクの中でベストに輝いています!
Y11S GOODaaaの特徴
簡単ではありますがマイクの特徴をまとめてみました。
メリット
- 様々なアプリ利用で曲数は無制限
- 設定が超簡単
- マイク自身から音楽が流れる
- SDカード対応
- ボーカルオフ機能があるのでYouTubeのPVもカラオケになる
- エコーも可能
デメリット
- 約400gと重たい 幼児はずっと持てないかも
- ボタンが分かりにくい
- ハウリング多い 私の使い方が悪いだけかも
カラオケマイクがおすすめな人
カラオケが大好きな人
唄をこっそり練習したい人
自宅でもカラオケを楽しみたい人
ちなみにカラオケマイクではありますが通常のマイクとしても利用可能です。
Y11S カラオケマイクまとめ
コロナ禍でなかなか「カラオケボックス」にいくことができないのであれば自宅でカラオケを楽しんでみてはいかがでしょうか?
自宅では周りに気兼ねすることなくカラオケできますし、カラオケの練習としてもありですよね。
もちろん近隣への配慮は必要ですがボリュームを調整すれば問題はないレベルです。
我が娘は毎日ではありませんが、自宅をカラオケを楽しんでいますよ。
節約にもなりますね。
あなたも「おうちカラオケ」を楽しみましょう!!
応援よろしくお願いします!